新うろつき記3

駅と散歩のへたくそ写真

OLYMPUS

うろうろ...先斗町

京都に行ってきた。 先斗町といえばこんなイメージ。 庶民的な感じの店もある。 庶民的どころかハンバーグ屋さんやジャズバーもある。観光客はほぼ外国の方。レンタサイクルかな? 奥の方にいけば若者がやってそうな店もある。 サブカル的な何かチラシwと磔…

ちんちんぶらぶら...嵐電

久しぶりに友人と京都にでかけた。 前の日にスマホで何気なくネットニュースを見てると嵐電に新車導入の記事が。それに伴い古い車両が順次廃車になるらしい。ガチの鉄でもないので車両が廃車になろうとしゃあないな~と思うだけで慌てて乗りに行ったり写真を…

駅探訪...紀伊神谷駅3

そろそろ上り列車の時間なのでホームにもどります。 秘境駅に似つかわしくないステン輝く自動改札機。ピッで乗ることができます。 ホームにあがる階段の手前に合図旗が置いてあります。そうここは秘境駅ですが駅員さんがいらっしゃいます。 この駅で降り電車…

駅探訪...紀伊神谷駅2

ボディーキャップレンズはヤバすぎるのでちょっとマシな中華レンズに交換ww 河根丹生神社(かねにうじんじゃ)へと気軽に書いてますが調べたら歩いて1時間半くらいかかりそうな距離ですw 電車がきたので無理やり撮る。赤ズームカーの電チラ。 本来の手洗いを…

駅探訪...紀伊神谷駅1

ここ、どこだよ... 南海高野線紀伊神谷駅 昭和3年開業 利用客数1日平均9人 OLYMPUS OM-D E-M5mk2 BCL-1580 15mm F8

廃線うぉーく...和歌山線川端貨物支線

五新線が分岐する五條駅のおとなり大和二見駅から短い貨物線があった。 明治29年開業昭和57年廃止。 レンガの橋台が残っております。奥にはなだらかなカーブの築堤が。 真ん中の橋脚はコンクリート。径間は短い。 築堤の上には枕木が。 少し歩くと地面に線路…

未成線うぉーく...五新線

幻に終わった五新線の遺構を少し見てきた 1959年には五條から西吉野村の城戸まで路盤が完成したが西吉野村は五新線をバス専用線としての開業を主張したが近鉄は御所線を五條まで延伸し乗り入れを表明。また南海も橋本経由で気動車の乗り入れを表明したことに…

雑写真#11

こんな場末のブログをご覧頂きありがとうございます。今年もたまに更新しますのでよろしくお願いしますw 今年も酒と散歩。 OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.

新町通りのシンボル

だいぶ前から行きたかった五條の新町通り。Googleで画像検索するとこの餅屋の写真がいっぱい出てくる。まだやってると思ってたけどもうだいぶ前に閉めてしまったらしい。約100年も営業してたようだ。 地域の人たちはここを新町通りのシンボルとして街の活性…

楽しみな事

北条鉄道にキハ40がやってくる。カラーリングがどうなるのかが問題だ。変な色に塗るくらいならタラコ色でいい。タラコ色は田舎の景色に映える。まあどっちにしろ楽しみ。 写真は5年前に北条鉄道に行った時のもの。歩き疲れてこの神社で休憩させて頂いた。と…

ちんちんぶらぶら...不審者

電停の隅っこでしゃがんで写真を撮るおっさんは不審者である。 ネタがないので昔撮ったのを引っ張り出した。 マンフロットのミニ三脚につけて撮ったw ISO100 5秒 絞りはF8固定です。 2018/04/22 大阪市住吉区 住吉鳥居前にて OLYMPUS OM-D E-M5mk2 BCL-0980(…

ちんちんぶらぶら...朝活

早起きして大和川橋梁に行ってみた。早起きは三文の徳というが会心の一枚が撮れる訳ではないw 2021/02/14 阪堺線大和川橋梁にて OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.

浜の本格派

ベイスターズの投手ではなく浜寺公園の本格派園内鉄道である。 アルナ工機製SL風ディーゼル機関車。4両編成連接台車。客車の最後尾はマイテ風。軌間762mm。 プシューっとブレーキ緩解音を響かせ発車していきます。 OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G 20mm/F1.7…

ちんちんぶらぶら...嗚呼!恵美須町

線路も剥がされ解体間近の旧恵美須町駅。柵の向こうに見える新しい駅は1面1線の味気ないものになってしまった。 今はすっかり解体されコインパーキングになってます。 歴史ある名駅が消えていきました。寂しい限りです。 OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G VAR…

駅探訪...豊岡駅 後編

豊岡機関区エリアに行ってみます。 給水塔もあり昔の雰囲気のままです。詰所もアルミサッシになってますが古そう。 ここからは架線も見えないのでいい感じです。転車台の位置関係もよくわかります。 新しい跨線橋のあたりにホキ800が置いてあります。バラス…

駅探訪...豊岡駅 前編

長らくほったらかしのやったこのブログ。しれーっと再開しますw 毎日寒いですが今更の去年の真夏の訪問記ですw コウノトリ推しの豊岡。駅舎もコウノトリ風です。 駅の裏側に行ってみると除雪車が止まってました。この冬は雪が多いので今頃は大活躍している…

うろうろ...おおさか東線神崎川橋梁

去年出そうと思ってたけど下書きのままほったらかしてた。 旅客開業に合わせて作られた新しいトラス橋。 ワーレントラス?径間毎に分かれてなくて上側がつながってます。 吹田からやってきた貨物。デルタ線の向こう古い城東貨物線のガーター橋を渡ります。 …

うろうろ...赤目四十八滝

年末は忙しく何も出来なかった。今更ですが11月のお出かけ写真です。曽爾高原から赤目四十八滝に行って来ました。曽爾高原は午前中に行ったのですが天気も悪くどうしようもなかった。やっぱり夕方に行くのが良いみたいです。なので赤目の写真ですw 白状しま…

うろうろ...富田林寺内町2

富田林の続きです。カラー編。 蒲団屋さん いい感じの布団や枕が 女性の方専用のお宿のようです。 小さな信楽のたぬき。 ポストの傾き具合がいい感じ。 蝶番や金具がかなりの年代物。 かっちょ良すぎる 大砲のような鬼瓦。夕陽が当たってシブい。 日が暮れま…

うろうろ...新幹線公園2

新幹線公園にはEF15も保存されております 前に来た時は色褪せてたけど綺麗に塗られてます 120号機 新鶴見→昭和58年より龍華 プレートは本物でしょうか?以前は木製のレプリカだったという記事をみました これは本物っぽい T.Tというのは鷹取工場のこ…

うろうろ...富田林寺内町

中華レンズをつけて富田林寺内町に行ってきた 古い建物が多く残り重要伝統的建造物群保存地区に指定されてます 本町という地名はかつての中心地の証し? こういう古い街並みのとこで必ず見かける石臼 廃屋を見つけた 廃屋の瓦に「丸に左三つ巴」のような家紋…

うろうろ...新幹線公園

新幹線公園に行ってきました 新線組(新幹線公園を愛する地域団体らしい)お手製看板 0系K16編成 MC21-73 らしい。前はもっと水色で不評だったが塗り替えたのかちょっとましな色になってるような気がする 飛行機みたいでカッコイイ 当時の空力ボディーはスム…

銀山ボーイズ

お盆休みに生野銀山に行ってきました。テレビやYouTuberに取り上げられ有名になった銀山ボーイズたちです みんなに名前があります。銀山ボーイズのホームページで調べましょう ちなみにこの人は駆くん(かけるくん) 火薬を持って発破作業に向かうKさん。昔は…

うろうろ...近江八幡

用事の途中で少し時間があったのでさらっと撮影 時代劇のロケでおなじみの八幡掘 レトロな看板。実在するようです 雰囲気のよい石畳が続きます いい感じです このへんの石垣はつくられた当時のものでしょうか? 現代の艪(船外機)を響かせ八幡掘めぐりの舟が…

とびだしとび太君

滋賀県に行くと良く見かけるとびだしとび太君 オリジナルバージョンも作ってくれるらしい メンタームの近江兄弟社バージョン 学生服の白雲館バージョン 白雲館(旧八幡東学校)はこんな所。またゆっくり見学したい あゆの店きむらバージョン。鮎の塩焼きや姿…

うろうろ...我孫子道

我孫子道に行ってきた これだけ白黒にした。駅スナップのかっちょいいのが撮りたいがまだまだダメだ アーケードを少し入り通り過ぎるのを狙います 阪堺の職員さんが遮断機がわりに警戒してるところを すれ違いのタイミングで 上手く撮れないw 電車がブレた…

うろうろ...大阪駅 時空の広場2

今さら続きです 日本人はマナーが良い 映り込みを撮ってみます どうもすいません 皆さん慌ただしく どうもすいません 奴がいます クリスマスにはサンタの格好させられてたけど今は裸 帰ります OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G VARIO 35~100mm F4~5.6 2019/07/14

うろうろ...大阪駅 時空の広場1

雨やったので屋根のある大阪駅に行ってきました。先週の日曜てす おなじみ時空の広場 大屋根がかっちょいい 上からホームの様子がよく見えます。本当は大屋根で雨露をしのぐはずが雨漏りがするのでホームの屋根が残されてるらしい こちらはいちばん端 環状線…

駅探訪...因幡船岡駅

最後は因幡船岡駅です ここの待合は広く立派なベンチが置いてありました ここにも大きな秤が。大谷式特殊衡器と検索すると牛や馬用の秤がでてくる。元禄二年創業らしい いろいろ調べてると駅の近所に牛市場がありここから牛を出荷してたらしく子牛の重さを量…

駅探訪...隼駅

隼駅にやってきました。この隼乗りの方と少し話しましたが北海道から来られたようです 中は同じようなつくり。バイク関連の物がいろいろありましたが写せてません 側線に保存されてるオロ12 6 ライダーハウスとして使われてるらしい 12系なのに固定窓。前…