新うろつき記3

駅と散歩のへたくそ写真

鉄道

ちんちんぶらぶら...BLACKMIST No?

「映画のワンシーンのように」がキャッチフレーズのブラックミストというソフトフィルターが流行っていたらしいがそんなおしゃれさとは程遠いソフトフィルターがここにはあります。 (窓ガラスが劣化&汚れているだけですw) 和歌山市交通公園にて Nikon D5…

ちんちんぶらぶら...ヒューゲル

シーソーのグリップがヒューゲルみたいやと帰ってPCで見てから気づいた。 ちなみに南海321型は普通のパンタグラフです。 和歌山市岡公園にて Nikon D500 NIKKOR-N.C Auto 24mm F2.8 2021/03/01

浜の本格派

ベイスターズの投手ではなく浜寺公園の本格派園内鉄道である。 アルナ工機製SL風ディーゼル機関車。4両編成連接台車。客車の最後尾はマイテ風。軌間762mm。 プシューっとブレーキ緩解音を響かせ発車していきます。 OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G 20mm/F1.7…

ちんちんぶらぶら...お約束

これを見るととりあえず回るか触ってみる。それから写真を撮る。 梅小路公園 市電ひろばにて Nikon D40 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2020/11/16

ちんちんぶらぶら...地元で余生を

広島に行った仲間はまだ元気に走り回ってる。わしはここで案内書として働く。 Nikon D40 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2020/11/16

ちんちんぶらぶら...嗚呼!恵美須町

線路も剥がされ解体間近の旧恵美須町駅。柵の向こうに見える新しい駅は1面1線の味気ないものになってしまった。 今はすっかり解体されコインパーキングになってます。 歴史ある名駅が消えていきました。寂しい限りです。 OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G VAR…

ちんちんぶらぶら...ふれ愛地蔵

嵐電嵐山駅にある足湯の前に佇んでおられるお地蔵様。おでこのハートマークをなでると幸せになれるのだそうです。 Nikon D40 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2020/11/16

駅探訪...豊岡駅 後編

豊岡機関区エリアに行ってみます。 給水塔もあり昔の雰囲気のままです。詰所もアルミサッシになってますが古そう。 ここからは架線も見えないのでいい感じです。転車台の位置関係もよくわかります。 新しい跨線橋のあたりにホキ800が置いてあります。バラス…

駅探訪...豊岡駅 前編

長らくほったらかしのやったこのブログ。しれーっと再開しますw 毎日寒いですが今更の去年の真夏の訪問記ですw コウノトリ推しの豊岡。駅舎もコウノトリ風です。 駅の裏側に行ってみると除雪車が止まってました。この冬は雪が多いので今頃は大活躍している…

じーっと...寝屋川橋梁

京阪本線(天満橋~京橋)寝屋川橋梁 おなじみラッシュドア5000系。子供の頃からよく乗りました。もうすぐ引退だそうです。 2代目3000系。これにもプレミアムカーが導入されるみたいですね。(85mm 1.3×クロップ) 屋形船がやってきた。なんとかこれと一緒…

うろうろ...大阪城公園2

大阪城公園のロードトレイン いつもは海外の観光客でいっぱいですがさすがにお客さんもまばらです。 よくわからんけどアメリカの古い機関車の雰囲気でしょうか? 客車は4両ダブルルーフ風 走り去りました 天守閣まで散歩して戻ってくると汽車がなんか狭い道…

うろうろ...梅田~福島

またまた梅田に行ってきた 桃太郎がレールチキを牽いて待避線へ。くろしおの通過を待ちます。 トコトコと走り去りました そのまま歩いて大迫力の福島駅横の踏切へ。 反対側にまわってちらりズムを撮ります。キティちゃんはるか オーシャンアロー 連射したけ…

駅探訪...阪急中津駅

激せまホームで有名な阪急中津 梅田から一駅。梅田貨物線を跨いだらすぐ中津駅です。 梅田貨物線横に残る双頭レール。元々は柵だったのか?そのうち撤去されそう。 駅ナカには飲食店やケーキ屋さんがあります。 西の鶴見線国道駅といえば南海萩ノ茶屋駅です…

駅探訪...道後温泉駅

所用で松山に出かけたので帰り際にちょっとだけ立ち寄った 昔の雰囲気のまま再建された駅舎。この日の松山は生憎の雨というか雪。 構内にはスターバックスが違和感なく収まっております。 ツートンカラーのイメージやったけど今はバスも含めてオレンジで統一…

うろうろ...北天下茶屋

古レンズをつけておなじみ北天下茶屋に行ってきた。 大阪の超下町です。閉まってしまった店が多いが駄菓子屋は元気に営業中。 カーブミラーに電車を入れようと撮ってみたらミラーがベコベコでグニャりとなったw ちょっと位置を変えてもう一枚。丁度やってき…

うろうろ...梅田

再開発が進む梅田に行ってきた。梅田貨物駅はすっかり無くなってます。 梅田貨物線をゆく特別急行くろしお号。この光景も地下化されると見れなくなりますね。 ろくな写真が撮れんかったのでまた行きたいと思いますw Nikon D500 SIGMA 10~20mm F4~5.6 EX DC H…

うろうろ...おおさか東線神崎川橋梁

去年出そうと思ってたけど下書きのままほったらかしてた。 旅客開業に合わせて作られた新しいトラス橋。 ワーレントラス?径間毎に分かれてなくて上側がつながってます。 吹田からやってきた貨物。デルタ線の向こう古い城東貨物線のガーター橋を渡ります。 …

うろうろ...新幹線公園2

新幹線公園にはEF15も保存されております 前に来た時は色褪せてたけど綺麗に塗られてます 120号機 新鶴見→昭和58年より龍華 プレートは本物でしょうか?以前は木製のレプリカだったという記事をみました これは本物っぽい T.Tというのは鷹取工場のこ…

うろうろ...新幹線公園

新幹線公園に行ってきました 新線組(新幹線公園を愛する地域団体らしい)お手製看板 0系K16編成 MC21-73 らしい。前はもっと水色で不評だったが塗り替えたのかちょっとましな色になってるような気がする 飛行機みたいでカッコイイ 当時の空力ボディーはスム…

銀山ボーイズ

お盆休みに生野銀山に行ってきました。テレビやYouTuberに取り上げられ有名になった銀山ボーイズたちです みんなに名前があります。銀山ボーイズのホームページで調べましょう ちなみにこの人は駆くん(かけるくん) 火薬を持って発破作業に向かうKさん。昔は…

うろうろ...我孫子道

我孫子道に行ってきた これだけ白黒にした。駅スナップのかっちょいいのが撮りたいがまだまだダメだ アーケードを少し入り通り過ぎるのを狙います 阪堺の職員さんが遮断機がわりに警戒してるところを すれ違いのタイミングで 上手く撮れないw 電車がブレた…

うろうろ...大阪駅 時空の広場2

今さら続きです 日本人はマナーが良い 映り込みを撮ってみます どうもすいません 皆さん慌ただしく どうもすいません 奴がいます クリスマスにはサンタの格好させられてたけど今は裸 帰ります OLYMPUS OM-D E-M5mk2 LUMIX G VARIO 35~100mm F4~5.6 2019/07/14

うろうろ...大阪駅 時空の広場1

雨やったので屋根のある大阪駅に行ってきました。先週の日曜てす おなじみ時空の広場 大屋根がかっちょいい 上からホームの様子がよく見えます。本当は大屋根で雨露をしのぐはずが雨漏りがするのでホームの屋根が残されてるらしい こちらはいちばん端 環状線…

うろうろ...梅小路公園~京都駅2

つながるプロジェクトの鉄道オブジェを探しながら帰ります 大活躍のD51 200 扇形庫 義經が顔を出してます ポーター7100義經 後ろの221わかるかな? 500系みたいです じぇろけい デフォルメされたキハ81 クハ86 コレもだいぶデフォルメ 嵯峨野トロッコ。編成…

うろうろ...梅小路公園~京都駅

公園のベンチでしばらくボーっと眺めてた。一番手前の線路はスチーム号の線路と思います EF510かっちょいい 117昔の色にしてくれ サンダバ。そろそろ歩いて京都駅に向かいます フェンスに貼り付けてあった0系 はるか~ 空がえらいことになってます。フレア…

うろうろ...梅小路公園

公園にはたくさんの京都市電が保存されてます 新しく作られた保管庫の中には貴重な広軌1型29号。リナイて何や?と思たら稲荷の事ですかね? こちらは狭軌1型27号。前は梅小路機関庫近くで走らせてたものをこちらに移設したみたい 急に動き出したので慌…

駅探訪...梅小路京都西駅

ひと駅乗って梅小路京都西へ。新駅です 廃線になったデルタ線は歩道橋に転用されてます 反対側はまだ線路が残ってます。こちらはどうするのでしょう? 梅小路公園はフリーマーケットで賑わってました デルタ線の中はバス停と観光バスの駐車場に 駅前がすぐ京…

駅探訪...京都駅

古い600万画素CCD機D40を携えて京都駅に行ってきました さすが京都です外国人観光客がいっぱい。楽しんで帰ってもらいたいものです 巨大駅京都。かっちょいい 同じような写真ですいません 名物大階段。171段だそうです 太陽が反射してイイ感じでした 空中経…

駅探訪...因幡船岡駅

最後は因幡船岡駅です ここの待合は広く立派なベンチが置いてありました ここにも大きな秤が。大谷式特殊衡器と検索すると牛や馬用の秤がでてくる。元禄二年創業らしい いろいろ調べてると駅の近所に牛市場がありここから牛を出荷してたらしく子牛の重さを量…

駅探訪...隼駅

隼駅にやってきました。この隼乗りの方と少し話しましたが北海道から来られたようです 中は同じようなつくり。バイク関連の物がいろいろありましたが写せてません 側線に保存されてるオロ12 6 ライダーハウスとして使われてるらしい 12系なのに固定窓。前…